あなたのアイディアをビジネスプランに 長崎学生ビジネスプランコンテスト

あなたのアイディアをビジネスプランに 長崎学生ビジネスプランコンテスト

長崎学生ビジネスプランコンテストとは?ABOUT

長崎学生ビジネスプランコンテストは、長崎県内の起業を目指す学生を対象に大学発ベンチャー起業の発掘、育成支援、チャレンジ精神の養成を目的として開催しています。
2018年に初開催し、今年で7年目を迎えました。
本コンテストへの出場を目指す学生に対して、教育プログラムを提供し、教育プログラムを通じてビジネスプランを磨き、選考を通過したチームによるプレゼンテーションを行います。
九州ニュービジネス協議会主催の第24回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト(九州大会)への応募を支援します。

コンテストの様子(2023年)

コンテストオープニング動画(2023年)

コンテスト募集要項REGULATION

  • 【募集対象者】

    起業を目指す、又は既に起業している長崎県内の大学・高専の学生・院生・留学生など

    ※学校の垣根を超えた混成チーム、普通科の高校生のチームの参加なども歓迎します

  • 【ビジネステーマ】

    • ● 大学・高専等の特許や技術シーズを活用したビジネス
    • ● 社会課題の解決をするビジネスアイディア
    • ● 自分自身のオリジナルなビジネスアイディア
    • ● 食や農業、観光などの地域の特色を活かしたビジネス   など

    ※過去の本コンテストと同様のビジネスプランでの参加も可としますが、教育プログラム期間中や予選において、ビジネスプランの進化が見られない場合はコンテスト本選に進めない場合がありますのでご注意ください。

    例)
    ① 新技術、環境、新エネルギー・省エネルギー、バイオテクノロジー、住宅、災害支援等の技術分野(大学等の技術シーズを活用したビジネスプラン。新エネルギー・省エネルギーに資するプラン等)

    ② 生活文化・生活支援、新サービス、福祉、物流・流通、人材・教育、ソーシャルビジネスを含むニュービジネス分野(生活利便等に関するプラン。シルバー人材の活用に関するプラン。流通の効率化に関するプラン等)

    ③ 食品・農林水産品、加工・製造技術、観光資源など九州が持つ強みや特徴を活用、組み合わせて展開するビジネス分野(機能性食品の開発、製造に関するプラン。地域資源・農相工連携に関するプラン等)

  • 【申込方法】

    プレエントリーからお申し込みください。

  • 【コンテスト参加枠】

    起業を目指す学生は誰でもご応募可能です。

    但し、長崎学生ビジネスプランコンテストの参加は10組程度とし、予選を行います。

  • 【スケジュール(予定)】

     
  • 募集期間:
    6月13日(木)〜7月4日(木)
  • キックオフイベント:
    7月13日(土)
  • 教育プログラム①:
    7月21日(日)
  • 教育プログラム②:
    7月26日(金)
  • 教育プログラム③:
    8月20日(火)
  • 教育プログラム④:
    8月29日(木)
  • 予選:
    9月7日(土)
  • ビジネスプランコンテスト:
    9月21日(土)
  • ※教育プログラムは長崎会場と佐世保会場の2会場にて実施します。

コンテスト概要OUTLINE

  • 【開催日】

    2024年9月21日(土)13:00〜17:30(予定)

  • 【会場】

    長崎市立図書館 多目的ホール

  • 【表彰】

    グランプリ 30万円

    優秀賞(2チーム)各10万円

    協賛企業様からの表彰あり

  • 【タイムスケジュール】

  • 13:00-13:15
    開会式
  • 13:15-15:35
    学生10組によるプレゼンテーション
  • 15:45-16:40
    基調講演
    【講演者】株式会社Smolt 代表取締役 上野 賢
  • 16:45-17:30
    表彰式・閉会挨拶

教育プログラム内容PROGRAM

  • 1回目:
    テーマ発見・アイデア発想
  • 2回目:
    事業計画書への落とし込み方法
  • 3回目:
    事業計画のブラッシュアップ
  • 4回目:
    ピッチ演習

講師紹介

中原 健

中原 健

GxPartners LLP
代表パートナー

土屋 有

土屋 有

国立大学法人宮崎大学
地域資源創成学部 准教授

松田 優

松田 優

FFGベンチャービジネスパートナーズ
事業開発部マネージャー

メンター紹介

山下 淳司

山下 淳司

十八親和銀行
地域振興部主任調査役

浜里 直

浜里 直

十八親和銀行
地域振興部主任調査役

田川 裕章

田川 裕章

十八親和銀行
地域振興部副調査役

井上 巧

井上 巧

十八親和銀行
地域振興部副調査役

川口 裕己

川口 裕己

FFGベンチャービジネスパートナーズ
事業開発部マネージャー

森内 翔

森内 翔

FFGベンチャービジネスパートナーズ
産学官連携事業部アソシエイト

エントリーの流れFLOW

こちらのフォームよりプレエントリーしてください。

プレエントリーフォームはこちら

教育プログラム実施期間中にエントリーシート(事業計画書)の提出があったチームをコンテストの本エントリーとします。

よくある質問FAQ

  • Q1. 教育プログラムだけ参加しても良いのでしょうか。

    A1. 教育プログラムを受講された方には原則として9/7(土)のビジネスプランコンテスト予選にご参加いただきます。
    予選を勝ち上がった場合、9/21(土)に長崎市立図書館 多目的ホールで開催されるビジネスプランコンテストにご参加いただきます。

  • Q2. 全ての教育プログラムに参加出来なければ、コンテストに進むことはできないのでしょうか。

    A2. いいえ、全ての教育プログラムに参加できない場合でもコンテストに進むことができます。ですが、教育プログラム内でコンテスト出場に向けた講師等によるメンタリングを受けられることもあり、例年全てのプログラムに参加した学生の予選通過率は高くなっております。

  • Q3. 起業なんて考えたことなかったけど、参加してもいいんですか?

    A3. もちろんです。こんなサービスがあったらいいのに、こんな世界に...なったらいいのに、といったアイディアがあればぜひご参加ください。...あなたのアイディアをビジネスプランにしていくための教育プログラムをご用意しています。

  • Q4. こんなことしたい!というアイディアはあるけど、どうビジネスにしていいか分かりません。

    A4. 教育プログラムでは皆様のアイディアをどのようにビジネスにしていくか、講師・メンターが一緒に考えていきます。あなたのアイディアで既存サービスや社会を変えるきっかけにしませんか?

  • Q5. 参加したいけど、コンテストに参加するのは不安です。

    A5. 教育プログラムではビジネス経験豊富な講師が、ビジネスの創り方からプレゼンの仕方までしっかりとレクチャーします。教育プログラム終了後は各チームにメンターが付き、コンテストまで発表内容ブラッシュアップのお手伝いをさせていただきます。

  • Q6. 1チームの上限人数はありますか。

    A6. 上限人数は設けていません。プレエントリーは代表者の方のみお申し込みください。代表者のお申し込みにより、チーム全員のエントリーが完了します。

  • Q7.昨年と同じアイディアで参加しても良いのでしょうか?

    A7. 過去の本コンテストと同様のビジネスプランでの参加も可としますが、教育プログラム期間中や予選において、ビジネスプランの進化が見られない場合はコンテスト本選に進めない場合がありますのでご注意ください。

  • Q8.長崎県外の学校に通っていますが、参加することが出来ますか。

    A8. 原則長崎県内の学校に通う学生を対象としますが、長崎県出身の学生や、将来長崎に戻り起業予定の学生の参加も認めています。

お問い合わせCONTACT

画面右下のチャット機能にてお願いします。
(受付時間:平日9:00〜17:00)

十八親和銀行 地域振興部
担当 浜里・井上

TEL:095-827-8609